rebakeライフ

パン好きな私からオススメのサイトをご紹介!

物価高騰の昨今、パン屋さんが仕入れる原材料も高騰しています。 せっかく苦心して美味しく作っても売れ残ってしまって、廃棄になるパンもあります。 そんなパンの救世主となれるのが、ご紹介する”rebake(リベイク)”でパンを購入することです。
rebake(リベイク)では、パンの箱を『宝箱』と称します。サイズは、宅配の60サイズと80サイズがあります。 私は、いつも60サイズの『宝箱』を心待ちにしています! 美味しいパンなので、もう一度食べたいとも思いますが、『全国パン食べ歩きスタンプラリー』の企画もあり、 私は今、全国制覇を目指しています!

rebake(リベイク)は、パンの力で食の未来を変えていく「パンのお取り寄せ・通販マーケット」です。 全国のこだわりのパン屋さんの作ったパンを食べるだけで、ロスが減ったり,誰かが喜んだり,みんなが幸せになるような仕組みを作っています。
  • 食品ロスの削減・・パンの廃棄を減らすべく、廃棄になってしまいそうな「ロスパン」を積極的に扱っています。
  • 直接感謝を伝える・・美味しいパンが届いたら、直接パン屋さんに「ありがとう」や「美味しかった」の声を届けることができます。
  • 遠くの誰かの支援・・収益の一部は自然環境を守る団体や、貧困の解決に取り組む団体にわたるようになっています。

購入履歴

2025/09/08購入
埼玉県秩父市 パン工房fuwa fuwa
2025/08/18購入
兵庫県明石市 b.bull house
2025/05/17購入
石川県金沢市 無添加パンまつや
2025/03/07購入
山形県天童市 INISHIE BAKERY いにしえ天童ミニマルシェ
2024/12/08購入
福島県会津若松市 ベーカリー&カフェ コパン
2024/06/20購入
東京都町田市 パンの木(東京)
2023/10/10購入
三重県明和町 ぷてぃあむーる
2023/02/06購入
沖縄県那覇市 さくらbread












私の購入ベスト8

*掲載の金額は、購入当時の商品代金のみ(消費税込)の価格です。
別途、送料が掛かる場合があります。

リンク

パン屋さんのサイトはこちらからご覧ください
パン工房 fuwa fuwa 国産小麦を100%と、ビートグラニュー糖や沖縄県産の本和香糖等の砂糖を使用したパンです。 全粒粉のパンが多めで、香ばしさとやさしい甘さの美味しいパンでした!
b.bull house 北海道産小麦、広島県産豆乳など、できるだけ国内産素材を使用したパンです。
小ぶりで、柔らかく自然解凍するだけで美味しいパンでした!
無添加パンまつや 食品添加物をできるだけ使用せず、トランス脂肪酸フリーの有機ショートニング使用したパンです。 食パンが1斤と、キャラクターバンも沢山入っていて、楽しく美味しいパンでした!
INISHIE BAKERY いにしえ天童ミニマルシェ 天然酵母(白神酵母他)、自然栽培の小麦や野菜を使用し、低温発酵製法で作られたパンです。
ピザもこだわって作られていて、チーズがたっぷりで美味しいピザとパンでした!
パンの木(東京) 昭和からのパン屋さんのパンです。ロスパンなので、いつも入るとは限りませんが、食パンと大きなチーズパンが 入っていてお得感があり、美味しいパンでした!
ベーカリー&カフェ コパン 国産小麦を使用したパンです。キャラクターパン、菓子パン、ロールパン等バラエティー豊かで美味しいパンでした!
ぷてぃあむーる 国産小麦の無添加生地で作られたパンです。甘い菓子パン系と総菜パンが多く入っていて、美味しいパンでした!
さくらbread 還暦を迎えられた店主の方が、お一人で営業されているパンと雑貨のお店のパンです。
イラストの入った袋が心のこもった感じがして、やさしい味の美味しいパンでした!